NEWS & COLUMN お知らせ&コラム
コラム
2020.09.08 更新
教育におけるAM(Additive Manufacturing) | UMass Amherst ADDFab
ここ10年でAM業界は劇的に変化しました。同様に教育においてのAMも変化しています。
早いところでは小学校で3Dプリントを学んでいます。例にもれず私の子供も学校で3Dプリンタに触れています。
しかし、その教育機関のほとんどは低価格帯の3Dプリンタを使用しています。
私の目標は3Dプリントの工業レベルの製造能力を学生に認識してもらい、学生が実社会での応用方法を学び、AMの有用性を理解出来るようにすることです。
多くの企業が生産にAMを使用しており、世界的に3Dプリンタが単なるおもちゃのためだけのものではないことを理解し始めています。
私たちは高品質で工業レベルの部品を生産するプリンタを学生に実際に体験してもらうため、ラボの建設に取り組んできました。
現在私は、UMass AmherstのライフサイエンスラボでADDFab(Advanced Digital Design and Fabrication Core Facility)を運営しています。
ADDFabとは豊富なプリンタとプリント技術を備えた完全なデジタルデザインAM施設です。
UMass Amherstのライフサイエンスラボ
ADDFabでプリントされたPLAとONYXの造形品
3Dプリントされた呼吸器