EVENT イベント
4/25(火)14:00~14:30|【富山大学様ご協力】フォトグラメトリシステムとArtec Leoを活用した高精度計測の事例ウェビナー⇒終了しました
この度、富山大学様のご協力で「フォトグラメトリシステムとArtec Leoを活用した高精度計測の事例」と題したウェビナーを実施いたします。
昨年一月の「学生が夢中になる!3Dツールを活用した授業づくり【基礎編】」ウェビナーでは、業界を問わず多くの皆様にご参加いただきました。
そこで、「より具体的な事例を知りたい!」という皆様の声にお応えし、富山大学芸術文化学部 林先生ご協力のもと、事例紹介ウェビナーを開催する運びとなりました。
富山大学芸術文化学部様では、工芸、ファインアート、デザイン、建築、キューレションなど様々分野における教育/研究を行っております。
中でも林先生の研究室では、従来の工芸においてスタンダードな手法であった手でつくるアナログなものづくりとデジタル技術を組み合わせた新しいものづくりの手法を日々研究・実践されています。
今回のウェビナーではご導入いただいているArtec Leo、Space Spider及び新製品「Artec Metrology Kit(アーテック メトロロジー キット」の実際の活用事例をご紹介させていただきます。
Artec Metrology Kitはフォトグラメトリの原理を利用した計測キットで、昨年10月リリースされた新製品となります。Artec Leo/Evaと組み合わせてご活用いただくことで、従来よりも大型オブジェクトをより高精度に測定することが可能となっております。
本ウェビナーではArtec Metrology Kitの概要から、実際の運用方法までご紹介させていただきます!
・Artec 3Dスキャナを使用してより高精度な計測を行いたい
・文化財のアーカイブや修復に3Dスキャナを活用したい
・新製品Artec Metrology Kitについて詳しく知りたい
上記に当てはまる方はもちろん、少しでもご興味をお持ちの方がいらっしゃいましたら是非お気軽にお申込みください!
イベント情報
日時 |
2023年 4月25日(火)14:00~14:30 |
---|---|
会場 |
オンライン上での開催となります。 |