FAQ よくあるご質問
購入について
-
Q
Geomagic Freeformの価格について
Geomagic Freeformの価格は以下の通りとなります。
Geomagic Freeform with Touch:¥1,980,000
Geomagic Freeform with TouchX:¥2,980,000
Geomagic Freeform Plus with Touch:¥3,480,000
Geomagic Freeform Plus with TouchX :¥4,500,000
※教育は別途費用が必要となります。
使用方法について
-
Q
動作環境について
動作環境は以下の通りとなります。
■OS:Windows 7, 8,10 (64-bit )
■CPU:IntelデュアルコアXeon(Woodcrest)5150 / 2.66 GHz、4 MB L2、1333 MHz FSB以上
■RAM:8 GB以上
■ハードディスク:8 GB 以上推奨
■ディスプレイ:OpenGL 3.0 以上, 32 bit 1280 x 960以上の解像度
■GPU:OpenGL 3.0対応以上のビデオカード NVIDIA Quadro シリーズ
メンテナンス/サポートについて
-
Q
メンテナンス/サポートについて
メンテナンス/サポート内容は以下の通りとなります。
■Geomagic Freeform with Touch:\400,000-
■Geomagic Freeform with TouchX:\600,000-
■Geomagic Freeform Plus with Touch:\700,000-
■Geomagic Freeform Plus with TouchX:\800,000-・保守期間中にリリースされたGeomagic Freeform最新版のインストーラー及び修正プログラムのご提供
・電話/FAX/メール/リモート接続によるテクニカルサポート(対応時間 平日 10:00-17:00 フリーダイアル電話受付 24時間 365日)
・デバイス故障時の修理/交換費用
・デバイス故障時の代替機材貸出(機材の空き状況により、日数を要する場合がございます。またお手元の機材と異なるタイプのお貸出になる場合がございますのでご了承下さい)
TouchとTouchXの性能差
-
Q
TouchとTouchXの性能差について
TouchとTouchXの性能差については下記の通りです。
Touch TouchX 作業空間 160 W x 120 H x 70 D mm 160 W x 120 H x 120 D mm 位置分解能 ~ 0.055mm ~ 0.023 mm 最大提示力 3.3N 7.9N 堅さ X 軸 > 1.26 N / mm
Y 軸 > 2.31 N / mm
Z 軸 > 1.02 N / mmX 軸 > 1.86 N / mm
Y 軸 > 2.35 N / mm
Z 軸 > 1.48 N / mmフォース フィードバック x、y、z x、y、z 位置検知 (スタイラスジンバル) ピッチ、ロール、ヨー(±5%直線性ポテンショメータ) ピッチ、ロール、ヨー(磁気絶対位置センサー、14ビット精度) インタフェース USB2.0 USB2.0
その他
-
Q
バージョンアップ時のご案内について
バージョンアップの際は、メールにてバージョンアップ内容やインストーラをご案内させて頂いております。保守が切れている方でバージョンアップをご希望の場合は、一度弊社にお問い合わせください。
-
Q
ベンチマークについて
ベンチマークのご依頼を承っております。
作成したデータと工数をまとめたベンチマーク資料をご提出いたします。作成したモデルがどのような仕上がりになるのか、どのくらいの時間がかかるのかなど、一度ご確認されたい方はお気軽にご連絡ください。
ご依頼、ご質問は下記にご連絡をお願いいたします。
E-mail:sales@datadesign.co.jp
TEL:052-953-1588 山本まで -
Q
デモンストレーションについて
実機でのデモンストレーションを実施しております。
弊社への来社、またはお伺いしてのデモも可能です。また、関連デバイスの3Dスキャナや、リバースエンジニアリングソフト等もあわせてご紹介させていただきます。
ご依頼、ご質問は下記にご連絡をお願いいたします。
E-mail:sales@datadesign.co.jp
TEL:052-953-1588 山本まで